top of page
検索

日本人の米国人同性パートナーの在留資格訴訟、是非傍聴を!

執筆者の写真: samesexpartnershipsamesexpartnership

当団体でも9月に取り上げた、東京都内在住の日本人の米国人同性パートナーの在留資格を求める訴訟の期日が、今週金曜日に東京地裁にて行われます。


台湾人同性パートナーGさん訴訟が「事実上の勝訴」で終わったように、今回の訴訟も有利に展開すべく、一人でも多くの皆様に、傍聴をお願いいたします。


日:11月29日(金)

時:11時30分

場:東京地方裁判所 522号法廷(千代田区霞が関1-1-4)


この問題の根本を解決するルール変更について、外務省から法務省・入管庁に、要望が出された事を、参議院外交防衛委員会にて、当時の河野外務大臣が答弁しています。(下記参照)

この要望をフォローアップする活動を、マリフォーによる同性婚を求める活動に並行して、本団体では進めていく所存です。



河野外務大臣の答弁に関するニュース(2018年11月)




 
 
 

Comments


同性パートナーシップ・ネット
同性カップルの関係性に法的保障を求める全国ネットワークです。

メーリングリストに登録する

パートナー法ネットのメーリングリストでは、事務局からのイベント等のお知らせや情報発信を行っております。

婚姻の平等、地方自治体のパートナーシップ制度、事実婚に適用される保障を同性間にも求める等、性的指向に関わりなく誰もが尊重される社会をめざします。

 

Read More

 

© 2023 by Going Places. Proudly created with Wix.com

  • White Facebook Icon
bottom of page